fc2ブログ

鉄道四季物語

ブログ名には負けていますが、思い立ったらそこに出向いての1枚。
MENU

配9566レ

3ヶ月ぶりに
キハ120-344後藤入場
配9566レ
EF81-113+キハ120-344
20221015IMG_4484.jpg

20221015IMG_4489.jpg
近江塩津〜永原館(10/15撮影)

スポンサーサイト



工9571レ

工9571レ 
越前大野・芦原温泉工臨
EF 81-113+チキ4B
20220706IMG_0246.jpg
新旭〜近江今津間(7/6撮影)

8561レ

久しぶりの甲種輸送撮影。
EF510-506+H100形8B
20220704IMG_0209.jpg
近江塩津〜新疋田間(7/5撮影)

試9247D

敦賀からの帰ってくるのを待つことに。
AD9D9071.jpg
高月〜河毛間(4/9撮影)

試9246D

土曜日に走るのが久しぶり。
ほとんど平日なので運曜日がわかっていても獲れない日が多い。
虎御前山の桜をバックにキヤ141系。
AD9D9035.jpg
虎姫〜河毛間(4/9撮影)

回9566M

125系 車輪転削回送
20220327AD9D8893.jpg
近江塩津〜永原間(3/27撮影)

配6550レ

またまたこれも久しぶりです。
配6550レ
EF510-4+ムドEF510-512+コキ2B
20220321AD9D8857.jpg
近江塩津〜永原間(3/21撮影)

単9566レ

これも久しぶりに。
EF81-113 単機回送。
20220321AD9D8834.jpg
近江塩津〜永原間(3/21撮影)

試運転923-3001

久しぶりに撮り鉄。
ドクターイエロー(923-3001)試運転
(残雪の伊吹山バック)
AD9D8806.jpg
岐阜羽島〜米原間(3/20撮影)

配6551レ

配6551レ「吹貨西【配6551】富山貨物」
EF510-5+ムドEF510-6
AF4A4840.jpg
余呉〜近江塩津間(2/11撮影)